川の中の火花

・早い段階でサクラマスの産卵床の規模、条件などを整理、頭に叩き込む。
砂防ダムという調査地の環境を活かす為にはどのような手法をとればよいか?
・文献によると20mm、75mmの砂礫の有無によって産卵床の出現頻度が優位な差を持つとあったが、ではその大きさの砂礫が流れ得る流速はだいたいどれくらいか(掃流砂)?
・既にスリット化している砂防ダム(上田沢、水無川)の下流の砂礫を調べることで、「スリット化した後流出する土砂の大きさ」が分かるかも!?
・掃流力は河床勾配と水深(径深)によって決定されるから、砂防ダムの上と下で同じ条件(勾配および水深)のところがあれば、それぞれがスリット化前後の比較ができるかも。
・チェーンを用いた浸食の堆積調査。
・川が石を押し流す力はすごい。洪水の夜に川岸にいるとごろごろごつんと流れる音が聞こえるけれど、さらにすごいときには川の中に火花まで見えるそうな。是非とも見てみたい。